活動日誌

フードハブ・プロジェクトの活動を
メンバーが日替わりで更新中。

  • 『かま屋 通信』2018年6月号の特集は、加工部門「みんなの炊事場」

    こんにちは。いただきます編集部です。 フードハブの近況や取り組みをお届けする『かま屋通信6月号』。かま屋の奥にある「みんなの炊事場」が2月から始動しています。一面では「みんなの炊事場」について特集し、細井(料理長)が神山の食材でつくる「焼肉のたれ」を作り始めている話やなぜ「みんなの炊事場」なのか!?を語っています。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2018年6月4日(月)

    詳しく読む

  • 神山分校生活科3年生が、すだちの木灰で「こんにゃく」を作りました!

    食育係の樋口です。今年度より、城西高等学校神山分校で社会人講師(農業)をしています。 「育てて作って食べる」を生徒たちと一緒に体験できないか、と担当教諭の細川先生と相談して進めているところですが、思った以上に楽しい!おいしい!おもしろい!!! そんな「育てて作って食べる」シリーズの第1弾、こんにゃくづくりの様子をお伝えします。

    詳しく読む

    詳しく読む

  • 神山でつなぐ・つながる 5年生の「お米プロジェクト」②種まき

    Food Hub Project の食育授業の核となっているのが5年生の「もち米づくり」。20年以上前に、フードハブ農業指導長の白桃茂(しげ)が小学校の前の田んぼで「子どもたちのために」と始めた取り組みが、ずっとつながっています。 3年前にフードハブが設立され、同時にメンバーも小学校のもち米づくりに加わるようになり今年で3年目。今年度も5年生ともち米プロジェクトが始まりました。2回目は「種まき」の様子をお伝えします。

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2018年5月20日(日)

    詳しく読む

  • 神山でつなぐ・つながる 5年生の「お米プロジェクト」①種の選別

    Food Hub Project の食育授業の核となっているのが5年生の「もち米づくり」。20年以上前に、フードハブ農業指導長の白桃茂(しげ)が小学校の前の田んぼで「子どもたちのために」と始めた取り組みが、ずっとつながっています。 3年前にフードハブが設立され、同時にメンバーも小学校のもち米づくりに加わるようになり今年で3年目。今年度も5年生ともち米プロジェクトが始まりました。初回は「種の選別」の様子をお伝えします。

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2018年5月13日(日)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2018年5月号の特集は「シェフ・イン・レジデンス」

    こんにちは。いただきます編集部です。 ゴールデンウィークを終え、一年で一番忙しい時期を乗り越えたフードハブメンバー。春は無休で営業したかま屋とかまパンも、通常営業に戻り、ようやく一息ついたところです。 そんなフードハブの近況や取り組みをお届けする『かま屋通信5月号』。1面では「シェフ・イン・レジデンス」について特集し、なぜシェフ・イン・レジデンスをはじめたのか、すでにおとずれたシェフたちの取り組みなど、フードハブ支配人・真鍋が語っています。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2018年5月8日(火)

    詳しく読む

  • 神領小学校2年生 「ミニトマトを育てよう」②土づくり&苗植え

    2018年度の「食育」授業、始まりました。 スタートは2年生のミニトマトづくりからです。前回は、みんなで「ふかふか肥料」を作りました。 今回はその肥料を土に入れ、ミニトマトの苗を植える活動です。(前の活動は ①肥料づくり にまとめまています。) 今回の土づくりとミニトマトの苗植えの様子をレポートします!

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2018年5月5日(土)

    詳しく読む

  • 神領小学校2年生 「ミニトマトを育てよう」①肥料づくり

    2018年度の「食育」授業、始まりました。スタートは2年生のミニトマトづくりからです。 2年生の子どもたちは、つい1ヶ月半前に「冬野菜づくり」を一緒に楽しんだ元1年生(!)の子どもたちです(「冬野菜づくり」→前編と後編)。まだ記憶に新しい子どもたちと今度は新しい学年でかかわれること、とてもうれしく思います。

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2018年5月4日(金)

    詳しく読む

  • 畑や田んぼが「みんなの居場所」になるまで

    食育係の樋口です。 前職は小学校教諭。「歌って踊れるパン先生」を目指して仕事に励んでいましたが、地元徳島の空気のおいしさが恋しくなってUターン。立ち上がったばかりのFood Hub projectに飛び込んで入ったものの、何を進めていいのやら、何ができるのやら、暗中模索の2年間が過ぎ、ようやく3年目を迎えました。 「人」を「良」くすると書いて「食」 「地域の学校との食育」について、昨年度までの2年間の活動を振り返ってみたいと思います。

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2018年4月25日(水)

    詳しく読む

  • 食堂の3月の産食率について。

    今月は一気に春の陽気になりました。後半には桜が咲きはじめ、たくさんのお客さまに神山産野菜のお昼ご飯を食べていただけました。

    詳しく読む

    2018年4月20日(金)

    詳しく読む

  • ボランティアスタッフ募集のお知らせ

    Food Hub Project が進める学校(小学校・高校)・保育所の「農」や「食」にかかわる取り組み(食育活動)をお手伝いいただける大学生(分校生のちょっと先輩)や、地域の先輩・大先輩を募集しています。

    詳しく読む

    つなぐ食育

    2018年4月4日(水)

    詳しく読む

前へ次へ 閉じる