活動日誌

フードハブ・プロジェクトの活動を
メンバーが日替わりで更新中。

  • 食堂の7月の産食率について。

    7月はさらに蒸し暑くなり、午後には夕立のような大雨が降る日が続きました。夏野菜は、つなぐ農園や里山の会さんで育てているものがほぼ揃い、収穫が追いつかないほどたくさん成長した野菜もありましたが、産食率は6月よりも少し下がっています。

    詳しく読む

    2017年8月19日(土)

    詳しく読む

  • 神領小学校3年生「大豆プロジェクト」前編

    食育係:樋口です。 小学校は夏休みに入り子どもたちの姿は学校にありません。畑をそっと覗いてみると、1学期に蒔いた大豆の種がすくすく成長していました。 子どもたちがいない夏休みの間も、先生方が水をやって世話をしてくれています。ありがとうございます。

    詳しく読む

    つなぐ授業レポート食育

    2017年7月28日(金)

    詳しく読む

  • 城西高校神山分校生活科の3年生と「一からお弁当」づくり、始まりました。

    町内唯一の農業高校、城西高校神山分校とフードハブの記録。 昨年からフードハブと教育連携している城西高校神山分校の3年生生活科の生徒たちと、今年は「一からお弁当」をキーワードに、秋の神農祭に向けたお弁当づくりの授業がスタートしました。

    詳しく読む

    授業レポート食育

    2017年7月26日(水)

    詳しく読む

  • <参加者募集!>
    カミヤマ・カンパニオ PROJECT
    皆で分かち合うパン

    パン・ド・カンパーニュというパンをご存知ですか? 「カンパーニュ」は、フランス語で「田舎パン」あるいは「田舎風パン」を意味し、粉・塩・水だけで作られ、お料理などと一緒に食べる食事用のパンです。カンパーニュの語源は、「カンパニオ」という言葉で「パンを分け合う人々」や「仲間」を意味するそうです。 今回、神山の名のない小麦を自分たちで育て復活させ、その小麦を一部使用した「カミヤマ・カンパーニュ」というパンを焼き、販売を開始します。 販売方法は『カミヤマ・カンパニオ PROJECT』に賛同し、応援していただける方々に対して、食べる人たちが好きな値段をつける。皆で分かち合うためのパンなので、今年は、「オープン価格」で限定的に販売したいと思っています。 「カミヤマ・カンパーニュ」は、私たちにとって特別なパンです。 その理由を、説明したいと思います。

    詳しく読む

    2017年7月22日(土)

    詳しく読む

  • 下分保育所✖️フードハブ=大人がパワーをもらいました

    下分保育所は神山町内にある保育所2つのうちの一つ。園舎の下に広いお庭があり、その一角で野菜を育てています。 私たちフードハブと下分保育所の子どもたちとのかかわりはこれまで5、6、7月の3回。 5月2日:4・5歳児のクラスの子どもたちと苗植え 6月9日:1〜5歳児みんなと苗植え 7月20日:町内バスツアーの一環として5歳児の子どもたちの「パン焼き体験」

    詳しく読む

    授業レポート食育

    2017年7月21日(金)

    詳しく読む

  • つなぐ農園のフレッシュなトマトたち
    つなぐ農園のフレッシュなトマトたち

    食堂の6月の産食率について。

    6月は、湿気が多くて蒸し暑い日が増え、神山らしい夏を感じるようになりました。色々な種類の夏野菜が大きく成長して、産食率は5月より10%以上あがっています。

    つなぐ農園のフレッシュなトマトたち
    つなぐ農園のフレッシュなトマトたち

    詳しく読む

    2017年7月18日(火)

    詳しく読む

  • 小学校5年生のもち米づくり(6月20日:田植え)

    6年生から引き継いだ「種」を選別し、その種をまき、芽が出てようやく田んぼに植えられるくらいの大きさになりました。6月20日、神山町にある2校(神領小学校・広野小学校)の小学生28名と田植えをしました。 この田植えは、約20年前から白桃茂(フードハブ・農業指導長)が「農業に興味を持ってくれる子どもが増えれば」という思いで続けてきた取り組みです。

    詳しく読む

    授業レポート食育

    2017年7月14日(金)

    詳しく読む

  • 城西高校神山分校生活科の2年生と「一から加工品」づくり、始まっています。

    昨年から行われている城西高校神山分校との連携。 昨年度は「お弁当をつくる」活動がメインでしたが、今年度は「一からやってみる」を合言葉に、3年生と2年生の生活科の生徒たちと農産物を育てるところから取り組みます。 2年生のテーマはトマトを使った加工品づくり。

    詳しく読む

    詳しく読む

  • 広野保育所で野菜の苗を植えました。

    子どもたちと一緒に野菜を育てたいんだけれど、畑も小さいし、どんなものを植えたらいいんだろう? 先生方の声を聞き、フードハブの農業チームが子どもたちや先生方と一緒に野菜を育てるお手伝いをすることになりました。

    詳しく読む

    詳しく読む

  • photo by Naruhito Tokumaru
    photo by Naruhito Tokumaru

    <レポート>
    【地産地食の学校_01】
    EAT&THINK
    案内人:原川慎一郎シェフ

    2017年7月2日(日)に開催された【地産地食の学校】 今回の案内人は原川慎一郎さん(BEARD Chef) 第1部「EAT:BEARD スペシャルランチ」 第2部「THINK:学校」<農と食と旅と> 多くの方にご参加いただいたこの日の様子をレポートします。

    photo by Naruhito Tokumaru
    photo by Naruhito Tokumaru

    詳しく読む

    食育

    2017年7月13日(木)

    詳しく読む

前へ次へ 閉じる