フードハブ・プロジェクトの活動をメンバーが日替わりで更新中。
日誌をさがす
閉じる
全て
FHP支配人真鍋 太一
いただきます編集部
NPO法人まちの食農教育樋口明日香
食育係/管理栄養士浅羽暁子
かま屋 副店長石田 青葉
フードハブ農業長/神山つなぐ公社 のうぎょう担当白桃 薫
ストア係/二児の母真鍋美枝
広報係種本 寛子
パン製造責任者笹川大輔
かま屋料理長細井恵子
料理人/加工係中野公未
農業研修生松本直也
おやつ係山田友美
nakaniwa@foodhub.co.jp
かまパン&フレンズ フロア担当新田悠子
こんにちは。いただきます編集部です。 フードハブの近況やまちの取り組みをお届けする『かま屋通信2月号』が完成しました!
詳しく読む
かま屋通信
2021年2月5日(金)
投稿者:いただきます編集部
はじめまして。 東京のGinza Sony Park内に昨年11月末にオープンした、かまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>でフロアやイベントを担当している新田です。 銀座のお店は、かまパン&ストアの店長をしていた弓削さんを中心に、日本各地から無添加の物産品や野菜、パンなどの食料品が産直で集まるお店です。
かまパン&フレンズ
2021年1月27日(水)
投稿者:かまパン&フレンズ フロア担当 新田悠子
全身で応答してくる子どもたちのエネルギーに圧倒されながら、今年も神領小学校前の畑で冬野菜を収穫することができました!
つなぐ食育
2021年1月4日(月)
投稿者:NPO法人まちの食農教育 樋口明日香
「収穫ができる有難さ」
里山の会
2021年1月3日(日)
こんにちは。いただきます編集部です。 フードハブの近況やまちの取り組みをお届けする『かま屋通信1月号』が完成しました!
2021年1月1日(金)
現在のコムギの祖先であるとされる「ヒトツブコムギ」の発見が約一万年前。時を経て、日本では饅頭、せんべい、おやきやうどんをはじめとした粉物文化が地域ごとに育っており、なるほど、食文化は歴史と土地と人に根ざしているものなのだと、今さらながら納得させられます。
つなぐ
2020年12月14日(月)
「園児たちとのお芋掘り」
2020年12月10日(木)
こんにちは。いただきます編集部です。 フードハブの近況やまちの取り組みをお届けする『かま屋通信12月号』が完成しました!
2020年12月9日(水)
昨年までと「同じように」活動できない中、神領小学校・広野小学校の5年生がもち米の田植えと稲刈りを無事終えることができました。
つなぐ授業レポート
2020年11月15日(日)
「里山の会に入会しました!」
2020年11月11日(水)
前のページへ1234567891011121314151617次のページへ