いただきます編集部

いただきます編集部の日誌

  • 神山椎茸 糸山達哉さん(いとやん)
    神山椎茸 糸山達哉さん(いとやん)

    「菌たちとの会話がとっても楽しい!!」
    神山椎茸・糸山達哉さん

    みなさん、こんにちは。神山椎茸の糸山達哉です。 私は小さいころから動物や植物を育てるのが大好きで、大人になった今もたくさんの生き物と一緒に暮らしています。ひょんな縁から、神山町で仕事としてしいたけも育てていて、子供の頃からずっと変わらず飼育や栽培を毎日楽しんでいます。

    神山椎茸 糸山達哉さん(いとやん)
    神山椎茸 糸山達哉さん(いとやん)

    詳しく読む

    食育

    2022年3月15日(火)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2022年3月号

    こんにちは!いただきます編集部です。 『かま屋通信』2022年3月号ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2022年3月5日(土)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2022年2月号

    こんにちは!いただきます編集部です。 『かま屋通信』2022年2月号ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2022年2月1日(火)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2022年1月号

    あけましておめでとうございます。いただきます編集部です。 『かま屋通信』2022年1月号ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2022年1月1日(土)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2021年12月号

    こんにちは。いただきます編集部です。 『かま屋通信12月号』ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2021年12月4日(土)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2021年11月号

    こんにちは。いただきます編集部です。 『かま屋通信11月号』ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2021年11月7日(日)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2021年10月号

    こんにちは。いただきます編集部です。 『かま屋通信10月号』ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2021年10月1日(金)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2021年9月号

    こんにちは。いただきます編集部です。 『かま屋通信9月号』ができました。PDF版は以下よりご覧いただけます。

    詳しく読む

    かま屋通信

    2021年9月1日(水)

    詳しく読む

  • 神山の食農教育をそだてる勉強会
    〜すべての子どもに農体験を〜

    フードハブ・プロジェクトの食育部門が、次年度からはNPOとして活動を続けていくことになりました。まちの学校と連携した農体験のプログラムは継続しつつ、食育や食農教育の社会的な価値を見出し、広く共有していくことを目指します。 合言葉は 〝すべての子どもに農体験を〟  そのために「まちの食農教育」はどうあるとよいのか。ゲストの方々と話を交わし、考え、わたしたちの課題感や方向性を共有できる場をひらきます。キックオフと全3回の勉強会の様子はオンラインで公開します。先生方、保護者のみなさん、地域の方々、食育や食農教育に関心のある方々、ぜひご参加ください。

    詳しく読む

    食育

    2021年8月17日(火)

    詳しく読む

  • 『かま屋 通信』2021年8月号

    こんにちは。いただきます編集部です。 フードハブの近況やまちの取り組みをお届けする『かま屋通信8月号』が完成しました!

    詳しく読む

    かま屋通信

    2021年8月5日(木)

    詳しく読む

前へ次へ 閉じる