日誌をさがす
閉じる
全て
FHP支配人真鍋 太一
いただきます編集部
NPO法人まちの食農教育樋口明日香
食育係/管理栄養士浅羽暁子
かま屋 副店長石田 青葉
フードハブ農業長/神山つなぐ公社 のうぎょう担当白桃 薫
ストア係/二児の母真鍋美枝
広報係種本 寛子
パン製造責任者笹川大輔
かま屋料理長細井恵子
料理人/加工係中野公未
農業研修生松本直也
おやつ係山田友美
nakaniwa@foodhub.co.jp
かまパン&フレンズ フロア担当新田悠子
神山校生活科の3年生が、大豆100粒運動forHighSchool&ジュニア豆腐マイスター認定講座を受講しました。
詳しく読む
授業レポート食育
2020年1月9日(木)
投稿者:NPO法人まちの食農教育 樋口明日香
徳島県立城西高等学校神山校の保積と申します。2年生の学校設定科目「神山創造学」の4つのプロジェクトの中の一つである、「加工品プロジェクト」の取組について紹介させていただきます。
授業レポート神山のこと食育
2020年1月5日(日)
投稿者:いただきます編集部
昨年に続いて、今年も神領小学校の1年生と野菜づくりをしました。毎朝、子どもたちがよーく観察しているんだと先生からもお聞きしてうれしく思っています。
食育
2019年12月13日(金)
今回は「やりたい!」と手を挙げたフードハブの有志のメンバーで進めている「米山分けプロジェクト(2019年7月号に掲載)」の後編をお伝えします。→
2019年10月21日(月)
こんにちは。食育係の樋口です。 今年度、上板町立高志小学校の食育事業の取り組みに参加させていただくことになりました。
2019年8月24日(土)
こんにちは、石田(かま屋副店長)です。6月下旬、もち米の田植えを終えた5年生の子どもたちに向けて、「フィリピンのお米」の話をしました。
2019年8月9日(金)
投稿者:かま屋 副店長 石田 青葉
食育係の樋口です。 小学校の先生から研修の講師依頼のお電話。「楽しく学びになる研修にしたい。中身を考えるところから一緒に考えてもらえないか」という内容。研修開催前に担当の先生や校長先生と3回ほどお会いして相談させていただき、徳島市、名西郡の給食担当の先生方が集まる夏の研修会に行って参りました。
2019年8月3日(土)
「やってみたい!」から始めること。これは、2016年から始まった小学校との食育の授業で大切にしてきたことです。フードハブでは「(あなたは)どうしたいの?」という言葉を投げかけられることがあります。どちらにも共通するのは、「自分」を主語にして考えよう、ということです。言うは易し…実際に「自分」を主語にして考えたり動いたりすることは思った以上に難しい…。
2019年7月8日(月)
食育係の樋口です。 フードハブで栽培していた小麦の収穫が終わりました。この小麦は白桃(FHP農業長)の家で自家製の味噌や醤油にするために70年以上継がれてきた小麦です。
つくる食育
2019年6月20日(木)
こんにちは。食育係の樋口(城西高校神山校 社会人講師)です。 城西高校神山校では、今年度より県外から進学した生徒も在籍しています。神山町で暮らすことになった生徒たちの住まい(通称:あゆハウス)も整い、現在5名の生徒たちが暮らしています。
神山のこと食育
2019年6月3日(月)
前のページへ1234567次のページへ