12月11日
徳島 名西郡 神山町
-℃
-%

神山町役場と連携して神山の地形を利用した農業の実証実験を行っています。
気温
-℃
湿度
-%
石がけハウスについて
料理教室、ものづくり、農体験、食べること。つくり手と一緒に子供も、大人も。
-
はじめましてランチ!byカティア
2019年12月8日(日)
<シェフ・イン・レジデンス>で神山に滞在中、イギリス出身の料理人カティア。神山に来る直前まで、ロンドンにあるKoya Sohoという日本食レストランのヘッドシェフを務めていました。カティアが神山の食材をふんだんに使って料理をする、1日限りのスペシャルランチ。どうぞお楽しみに😋
-
神山うちん家の味ランチ
&神山ミニマルシェ2019年12月1日(日)
「これぞ母の味!」という思い出の味はありますか?12/1(日)は神山のお母さんたちとかま屋が一緒に<まちの食堂>をオープン!お母さんたちと、神山の旬野菜を使って昔懐かしい、どこかホッとするお昼ご飯を作ります。
フードハブ・プロジェクトの活動をメンバーが日替わりで更新中。
あの人へのおもたせに
シュトーレンパウンド
みなさま、今年もあっという間に終わりが近づいていますね。寒さとともにあまーいお菓子が欲しくなる季節。かまパンでは12月、シュトーレンパウンド/マフィンを販売します! 神山産の柚子ピールや干し柿などドライフルーツはオレンジシロップに漬け込みジューシーに。その他ナッツを合わせ、神山小麦配合の生地にたっぷりざっくり混ぜています。 一般的なシュトーレンとは違ってバター不使用で軽い食べ心地なのもポイント。温かい紅茶と相性ぴったりです。ほっこりカフェタイムのおともに、今年の思い出話に花を咲かせてください。

地産地食をモットーに、地域で一緒に食べることで「関係性」を育て、神山の農業と食文化を次の世代につないでいきます。プロジェクト発足の経緯や目的などを詳しくご紹介します。
詳しくはこちら

地域に貢献する「社会的農業」の実現を目指し日々農業に取り組んでいます。フードハブ・プロジェクトの育てる部門の活動や神山での新規就農研修制度についてご紹介します。
詳しくはこちら

神山には1978年に出版された「神山の味」という素晴らしい郷土料理と食文化の本があります。この本を軸に「土産土法」を意識し、料理だけにとどまらない土地の文化と人と食をめぐるモノづくりをご紹介します。
詳しくはこちら

神山の農業を次の世代につなぐため、地域の農作物をふんだんに使った「食堂・パン・食品店」を運営しています。私たちは「美味しい」という人が本来持つ感覚を大切にし、つくり手と話し合い、提供しています。
詳しくはこちら

一緒に種から育てて、調理して食べて、つぎにその種を受け継いでいく。地域の農家さんや作り手と協力し、「循環」をテーマにしたフードハブの食育の取り組みをご紹介します。
詳しくはこちら

農作業を一緒にしたり、作付け会議に参加したり。神山の農業を一緒に育ていくボランティアチームの募集です。まなかい制度があったり、収穫祭に参加できる隊員ならではの特典有り!
詳しくはこちら
-
オリジナルドレッシング、焼き肉のタレ セット
価格:4000円(税抜き)
かま屋のランチで人気のドレッシング2種と、神山のお母さんたちの… -
みんなのカミヤマメイト 5種のアソート
価格:円(税抜き)
自分たちで育てたお米の米粉と米ぬかを使用し、地域のお母さんたち… -
フードハブ オリジナル 神山セット
価格:6000円(税抜き)
神山のご飯のお供やホットケーキミックス、シロップ、無添加 割り… -
そうめん&すだちセット【5キロ】
価格:5,000円(税抜き)
神山では、暑い夏にすだちと一緒に冷たい麺を食べます。無農薬栽培… -
みんなで分けよう すだちつかみどりセット
価格:5,000円(税抜き)
無農薬・無化学肥料で育てたをたくさん詰め込みました。みんなで分…

かま屋 かまパン&ストア
〒771-3311 徳島県名西郡神山町神領字北190−1

神山在住の方や神山と働く方々に向けて『神山の味』という地域で育てて、地域で食べる、サポーターカードを発行しています。町民価格で食事ができ、季節ごとに特典があるかも!
詳しくはこちら

神山の農業を次世代につなぐため、神山で真剣に社会的農業に取り組みたい人を募集しています。フードハブで農業研修を経て独立就農するまで、町役場と連携した一連のプログラムについてご紹介します。
詳しくはこちら

<新メンバー募集中!>育てること、つくること、食べることが大好きな方を募集します。食に関する可能性は無限です!笑顔が素敵でオープンな人。家族のように一緒に暮らし、働くことを楽しめる方のご応募をお待ちしております!
詳しくはこちら
フードハブ・プロジェクトの季節ごとの活動を写真でご報告します。
神山つなぷろ | フードハブ・プロジェクト
2018年8月13日(月)